★ヘアードネーション ウィッグソムリエ

ヘアドネーション2回目のチャレンジ

ヘアドネーション2回目のチャレンジ
この猛暑の続く日々、、本当にたいへんだったと思います
カットのあと、、ちょうど闘病中のかたのウィッグのケアを頼まれていたのを見てくれて、、
寄付した先の形や、【そのかたが本当にウィッグを必要とされていること】
ウィッグがあるだけで【御守りを持っている】ような気持ちで過ごせていること
いろんな気持ち、思いをお話もさせてもらえました😊
ありがとうございます
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
帯広市でも
乳がんや、闘病中のかたへのウィッグの助成を希望するため、署名活動が始まっております
ご協力をたくさんのかたへお願いしたいと願います

  • この記事を書いた人
アバター画像

長岡 行子

北海道浦幌町出身 釧路ヘアメイク(現:道東ヘアメイク)専門学校卒 美容師、管理美容師、訪問美容師、ハートフル美容師、心理療法士、職業訓練指導員 小学6年から24歳までの5人の母親。出張理美容サービスVESS(帯広市)を1998年に立ち上げ、高齢者施設や障害などを持ち外出が困難な人を対象とした出張理美容や店舗でもサービスを提供する。

-★ヘアードネーション, ウィッグソムリエ

© 2025 出張理美容サービスVESS(ベス)