【恩送りの部屋】
わたしも20年と少し前、
「ここを使いなさい
 消毒や、電話対応、保健所への届け出
 必要なことはそろっているから。」と
 ふだん営業されている美容室の1角を貸していただいたことがあります
ふだん営業されている美容室
先生とお客様との何気ない会話のなかのひとことに
 「え?」
 とか、なることもあったり
気づかされることがあったり
なによりありがたかった
「わたしに恩を返そうと頑張らなくていいから
 この先、あなたも
 今のあなたと同じように未来を見てわくわく前に進む人たちへ
 恩を贈ってあげてね!」
「それが恩送り。
 巡り。」
と言ってもらいました
この場所ができてから
 いままで
たくさんのみなさんが
 自分を見つめにいらしてくださいます
わたしが渡してあげられることは
ここにいらしてくださるお客様へ
 何か、嬉しい、心もホッとできて、
 なんだか元気がちょっと湧いてきたかも。❤️な気持ち。
そして
 恩送りとして使ってくださるみなさんへは
わたしのこの場所にいらしてくださる方へ
 元気をわけてくださってありがとうございます
 と
 少しですが
 お足代を。。❤️
いまは、
 指を事故で怪我をされてから
 少しブランクがある。だからお客様にさわらせてもらいたい
 と、言って来てくれている指圧、マッサージのかたが火曜日のカフェのひに合わせていらしてくださっています(^^)
「行子さんのおかげで
 感覚が戻ってきた!」なんて、嬉しいことを
 本当に嬉しそうな笑顔で言ってくれます
わたしこそ
 スタッフの身体や、
 いらしてくださるお客様たちの
 痛い、痒い、ツラいを
 ほぐしてくれて
本当に感謝してる‼️
ありがとう
 これからをずっと応援してます

